お肌のお手入れをモイスティーヌに変えてから一年経ちました。
去年の1月16日に決断してから一年。
今でも日にちを覚えてるくらい大きな決断でした笑
はじめたよ!ってブログにまたレポします😘とか書いたくせに、そういえば全然してないなって思い出したので書いてみます☺️
とりあえず肌の状況は「◎」です。
◯じゃなくて◎!
まだまだ花粉の季節に荒れたりするけど、肌の色がかなり変わった。
最近ではコスメや肌の話をしているとお客さまから「なんか白くない?」って言ってもらえる事も出てきました😆
これまで一年も続けて使ってる化粧品なんて物は無かった!
ので、一年経ってもまだ好きな自分に驚く。
というかこれから先ずっと基礎化粧品は変える気がない。
今の所ですけどね☺️
これからもっと科学が発展して、肌の研究もどんどん進んで、もっと良い物が出て来たらもちろんそっちに乗り換えます。そしたらまたオススメします◎
でも今の所、わたしの人生の中でモイスティーヌが一位です。
いつもやっている手順はこんな感じ↓
まず、顔を洗います。
やさしくやさしくクレンジングしたあと、これまたやさしく洗顔します。
固形石けんを使います。固形石けんって聞くと乾燥すると思いません?
わたしはすごく乾燥で悩んでましたが今基礎化粧品の中で一番のお気に入りがこの石けんです☺️
泡で出て来るポンプの洗顔料の50倍くらい密度の高い泡が出来るんです。
その泡で洗うと顔のトーンが一段階上がる。
顔を洗ったら次は肌の中にしっかり水分と栄養を入れます。
ここで美容機を使います。光ったりチクッとしたりしない無刺激の美容機。
この美容機が手では出来ない「中に入れる」という事をしてくれるのだそう。
ここでもまた肌のトーンがもう一段階上がります。
上がるというか透ける?
水風船の中の水を増やすとゴムが薄くなって水が透けて見えるあの感じに近い!
化粧水と美容液をしっかり入れたらあとは保湿。
の前に冷たいタオルで一旦肌を引き締める。
でしっかり保湿したらおしまい。
手順的にはモイスティーヌを始める前のお手入れとほとんど同じ。
顔洗って保湿するだけ。
でも今まではその一連の流れの中で肌のトーンが上がる事はなかったなあ😞
疲れて帰って来て少しくたびれた肌を毎日2回トーンアップしてリセットしてます☺️
使い始めて3ヶ月後からは日中も白さが続いてる!って実感したかな。
とこんな感じです。
モイスティーヌを使ってみて思う事は「肌が元気」「肌が健康」になってきているという事😆
白くなる、凹凸が無くなる、クマが無くなる、ニキビが出ない、こういうのは全部健康な肌にならないと解決しない事だとやっとわかった。
生活習慣を見直す良いきっかけにもなりました。
20代半ばに差し掛かって、あの時自分の肌とちゃんと向き合ってよかったと心から思います。
まだイケる。まだ大丈夫。まだそんな年齢じゃない。って思っていたあの頃のままだったら可哀想な自分になってた😞
昨日サロンで新しいディープクレンジングの方法を教えて貰ったら、アレルギーで一瞬ぶわって赤く出た炎症が朝には落ち着いてたよ😆😆💛
まだまだ理想の肌への道のりは長いけど、今までに無いスピードで近づいて行ってる😆
周りの人にも使って欲しい。
これからはどんどんアウトプットして行きます😉
0コメント