最近は新社会人になるから髪暗くしに来ました!とか新年度だから髪染める!ってお客さんがとても多い😆
就職先によっては真っ黒にしなきゃいけないってとこもあるし、暗めだったら少し茶色くてもOKのとこもあるし、どんなカラーにするかは慎重に決めてます😲
黒染めだったら普通に黒に染めちゃえば良いんじゃないの?と思う方もいるかもしれませんが、どうして慎重になるのかと言うと。。
一度黒にしてしまうと
半年、一年後にもうそろそろ少し明るいカラーにしてもいいかもなー??ってなった時に
黒くした部分に色素が残ってしまって中々思うようなカラーリングが出来なくなってしまいます🙅♀️🙅♀️
なので一度で真っ黒にしてしまって次にカラーするのは半年後でいいか〜 じゃなくて、
暗めのカラーを続けていく事を提案することもあります🙋♀️
もちろん今の仕事では二度と明るく出来ません!って方もいるのでそういう方はきちんと黒にする事も出来ますよ☺️
真っ黒にしなくてもいい!って方だったら
光が当たるとこれくらいの柔らかい茶色に見えるカラーリングがオススメ☺️
0コメント